NeverSummer 魚探マスターへの道

更新日 2006/03/08 水曜日

操作全般について

3.データを保存する

 折角の丸秘ポイントをマーキングしても魚探が壊れてしまっては・・・。2度と入ることが出来ないですよね。

 そこでそんな事態を避けるべく魚探内に保存されているマーキングしたデータや航路データの保存方法を紹介します。

 ただし、データの編集方法などについては割愛させていただきます。

 基本的な流れとしては魚探→MMCカード(SDカード)→パソコン と言う流れで保存をします。

 

 では、まずは魚探からMMCカードへのデータの保存する際の操作方法を紹介します。

 

 まずは[MENU]キーを2回押します。すると↓のような画面になります。

 次に右上の矢印キーのを操作して[System Setup]を選択した状態で[ENT/ICONS].ボタンを押すと↓の画面になります

 さらに右上の矢印キーのを操作して[Transfar My Date...]を選択した状態で[ENT/ICONS].ボタンを押すと↓の画面になります

 [Save]を選択したままの状態で[ENT/ICONS].ボタンを押すと↓のデータ保存設定画面になります

 [MMC Card]を選択して[ENT/ICONS].ボタンを押すと、どのMMCカードにデータを保存するかを選択することが出来ます。

 [Fail name]を選択して[ENT/ICONS].ボタンを押すと、MMCカードにデータを保存する際のファイル名を変更することが出来ます。
 *ただし魚探にはキーボードが無いので入力はかなり面倒な方法になります。

 さらに右上の矢印キーのを操作して[Save Date]を選択した上で[ENT/ICONS].ボタンを押してデータ保存がスタートします。

 ↑の画面が出てきたらデータ保存終了です。[EXIT]ボタンを押して初期画面に戻ります。

 

 後は、MMCカードを魚探本体から取り出してパソコンに接続してデータをパソコン内に保存します。

 画像では分かりにくいですが[DATE.USR]と言うのが今回保存をしたデータとなります。

 

 ちなみに一番上の[CHART1.SLG]がソナーデータをMMCカードに保存したものです。また近いうちに紹介いたしまぁ〜す。

 

 と言うことで、超初歩的な操作方法をご紹介いたしましたが如何でした?チョットは為になりました?

 

Click here to visit our sponsor


魚探マスターへの道へ戻る

魚群探知機インプレコーナーに戻る

ボートコーナーに戻る

連絡先:harenao@hotmail.com