Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/deca.jp-nevers/web/boss/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/deca.jp-nevers/web/boss/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/deca.jp-nevers/web/boss/class/View.php:25) in /home/users/1/deca.jp-nevers/web/boss/class/View.php on line 81
 BOSSへの道

明日は琵琶湖

明日は1週間ぶりの琵琶湖です。
めちゃくちゃワクワクしてますねぇ~

水温は15度近くまでいってるらしいので、楽しみですね!
さらに天気もいい感じなんで頑張ります!

3SーVIBプロト


今日は電話の多い一日でしたねぇ。

そんな中、ある方からの電話で「ブログ見ましたよ」とありがたいお言葉をいただきました。

感謝ですね。

最近特に、人との出会いの偶然さや必然さについて考えさせられます。

人とのつながりを大切にしていきたいですね。



さてそんな中、問屋の展示会が終わりGEECRACK3SーVIBのプロトをいくつか追加でもらえたので、早速試してきますねっ♪



これは南湖ギルカラー通称ギル番長)という色です。テストで使っているものなんでキズが入ってます。カラーはブルーをもう少し強くして、あとは縦のギルラインをもっと強調します。これからの時期に大活躍しそうな色です。



これは、サンセットオレンジというカラーです。大人気の色ですね。バックにある濃紺ラインをもう少し下げて、水中の明暗を強く出します。



これはブラウンバックチャートというカラーです。最近クリヤー傾向な南湖に合わせて、第1次プロトよりシルバーを強くしてチャートを抑えました。



これはキンクロマットというカラーです(もともとはグローゴールドというカラーだったんですが…)。ギラギラ感を抑えて、落ち着いたキンクロを作りました。



とりあえず、この4色で今週土曜日の巻き巻きガイド頑張ります。





あとは、勢いで気になってた新ルアー購入。


とりあえず、使ってみようかなっと…




裏B的南湖春ミノー考察


今日はあまりの眠たさに集中力まったくなしの長良川釣行。

毎週出ている常連でさえ、ノーフィッシュ当たり前らしい。

久しぶり(6年ブリ)に出てみると

①アシの減少、

②ゴミの増加、

③透明度の低下
などが気になった。

最後の清流ではないが美しさを保っていきたいと思いました。



さてさて、昨年度の釣行データを見てみると、春のデカバス率の75%くらいがスピニングを利用したタックルだった。

今年はテストもあるのだが、「ハードベイト」を追求してみたいと日々研究中である。



特に今年は3Sバイヴのテストもあるので

「バイブレーション」

「ミノー」

にこだわっている。



基本的に裏B的春のハードベイト設定は



①水温8-10度 クランク(水温が上昇傾向にあるとき)、サスペンドミノー(水温低下期)

②  11-14度 ジャークミノー(透明度が高いとき)、バイブレ(濁りがあるとき)、スピナベ(濁りがあるとき)

③  15-16度 ジャークミノー



って感じに分けている。

これに南湖の場合は風の量の関係もあるので一概には言い切れないので一応目安です。



例えば、今日の長良川は水温平均15度、シャローにネストはない。

ディープが隣接しているのもあるので、シャローとティープの行き来がしやすい30度~45度のブレイクがからむアシ際をトゥイッチ+ステイで流していく途中で同船者にバイトがあった。そういった場所に岩、ストラクチャーなどがあるとばりばりのコンタクトポイントになる。



んで今日のテーマはミノーについて。

大きくわけて3種類のリトリーブを使い分けています。



(1)シャローに上がりたての補食モード全開のバスをとるための「タダ巻き+ストップ+ステイ」の繰り返し。時には「タダ巻き」のみに反応するときもあります。この場合のミノーはお魚系カラーが有効です。ただしディープにいる時よりもストラクチャーに依存する率が高いので、それなりの場所にルアーを通す必要があります。

(2)軽いコンパクトなトゥイッチ(2回)+ステイを入れて、バスを下から浮上させる。
今日はコレ!

(3)ハードジャーク+ステイでリアクション系で口を使わせる。



ってな感じですね。(1)は通すレンジによっても変わりますが、ビーフリーズ78SPの使用率が高いです。ただ巻きでもタイトにウォブリングするので溺愛してます。(2)ではその日によって好みのアクションを演出してあげることが必要だと思います。ミノーを正面から見て楕円形になっているものはスライド幅が少なく、イレギュラーなアクションを得意としています。丸いものはスライド幅が大きいのが特徴です。スライド幅やサイズを意識してミノーセレクトをすると釣果も変わってくるでしょう。



裏Bが意識している春の注意点として

ベイトがいなくてもシャローは見切らない

一定のリズムでリトリーブ

荒れる直前と、荒れた後のバスのポジションの変化




以上です。では今週土曜日にまた琵琶湖の女の子と勝負してきますね♪



番人が!流石!

200704111055000.jpg

ぶりぶりの女の子ですね〜釣りたいっ♪

釣れません…

200704110949000.jpg

長良の番人に聞いてもこの春という時期厳しいみたいです…
コンタクトポイントはあるのだが、食わない?いない?
水温14度オーバーなのに、お姉さまはどこいった?

Calendar
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
admin

ジークラック GEECRACK

琵琶湖バスフィッシング情報 NeverSummer

NeverSummerGUIDE


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94