
左から2位のTSUYOさん、優勝のライスさん、2位のUSKさん。
今大会の結果発表です。今回もキーパー20cm以上、3匹の総重量で競いました。が、今大会よりブラックバス以外でのビックフィッシュ賞を設定。一体どんな魚がウェインされるのか・・・・
さて、今回は27名の参加で無事キーパーサイズのバスをキャッチしてきた方は9名。今回はかなぁ〜り厳しい状況でして・・・・。プリのバスもいないし、アフター回復系も少ない状況。水温もそれほど高くないため子バス君達の元気もない状況・・・。
しかしながら今年も外道賞は琵琶湖大なまず。やっぱりあの魚釣っている方がいらっしゃるんですよね。笑
*成績表の下には参加者の皆さんが釣り上げたバスの画像がありますよ〜。
成績表 参加者27名
順位 |
名前 |
匹数 |
重量 |
バス以外の魚 |
1 |
NINOさん |
2 |
2770g |
|
2 |
ケンさん |
1 |
2250g |
|
3 |
アラシさん |
1 |
1800g |
|
4 |
喜多さん |
1 |
1320g |
|
5 |
オグさん |
1 |
1240g |
|
6 |
ライス室長 |
1 |
810g |
|
7 |
マサシさん |
2 |
730g |
|
8 |
まさるさん |
1 |
150g |
ギル:180g |
9 |
zakochanさん |
1 |
100g |
ギル:180g |
|
コレクターさん |
|
|
琵琶湖大ナマズ 1750g |
|
たつきちさん |
|
|
ギル:160g |
ウェインされたお魚&参加者の方々

zakochan〜♪

アラシさんの検量!
何か皆さん疑惑の目が・・・・。

ご、ごめんなさい!
顔が切れちゃいました

なぜか前から。

まだ撮って欲しいようで・・・。

昨年優勝のライス室長!

オグさん

NINOさん

前日プラ状況では優勝候補だった方

マサシさん。

多分・・・。グレだと思われますが・・・・。

喜多さん。
な、何やらウェインが始まりましたよぉ〜!

これは昨年の優勝艇では!!

クーラの中に何かいるみたいですよ!

このポーズは決して○ャイ〜ンとは関係ございませんので。

ん?

このお魚は!!

衝撃映像にカメラマンもぶれるぶれる

琵琶湖oh!なまず!!
★上位入賞者のコメント★ ★フォトギャラリー★

スポンサーのページもどうぞ
第7回NeverSummer杯レポートに戻る
イベントコーナーに戻る
連絡先:harenao@hotmail.com
|