.nbtnc{ display:none; } NeverSummerスクイッド
NeverSummerスクイッド

■2009年06月27日(土)  第一回ジギングパーティ
いや〜、難しかったですね〜。ジギング.jp「第一回ジギングパーティ」



当日、師崎に向かう道中はなんと大雨。


思えば、「NEVER SUMMER」の10回を数える大会の殆ども天候は悪いし、エギング.comの大会も前日台風とか当日雨降りとか...なにかとイベント事には悪天候。

以前から荒れ男と言えばアラシさんが有名でしたが、年度によってはすってんてんさんとか、ボクとか、いやいや今年はたつきちさんやろ〜とか色々噂はたちましたが。。。






かなり怪しいです。おそらく真犯人(笑)



さて、そんな痛い真実はほっておいて、肝心の釣りです。ご参加して頂いたのは12人とゾンビ一人。ゾンビとは始まって1分でキャビンで死んでたとある方。一日寝てました爆


(乗船前のタックル。ゴールデンミーン+シマノ率が激高)





釣り場の状況としては、前回書いたとおりに真鯛とタチウオ、アジサバ狙いだったんですが、これが真鯛タチウオは全くダメ。一人のお方(琵琶湖エキスパートの方だそうです)がカブラで当たった(擬似連と言います笑)だけ。
基本的にはアジサバのみでした。


このアジサバもとんでもなく難しい。潮の流れも速く、お祭りが連発。アジサバの群れも小さいんで、真上にピンで船を止めて、すぐジグを落とさなければ群れが移動してしまうと言う状況。ジグも100gでなく、150g〜が必要でした。


他に魚と言えば





すってんてんさんのヒラメ!念願が叶ったようです。かなりウラヤマシイです。

この魚で見事優勝!

賞品は。。。




かなり喜んでました笑


終わったあとには恒例のジャンケン大会。各メーカー様、ショップ様にご協賛していただいた賞品の壮絶な奪い合い。皆さん釣りより真剣でした笑




今回大会を開催するにあたって、ご協賛して頂いた


ブルースカイ様


シャウト!様


バスディ様


また、船を出して頂くどころか、かなりカッコいいステッカーまで、協賛していただいたランスルーの船長様



本当にありがとうございました!
  • 疑惑のヤッスー(2009/06/28 17:37)
    いつもありがとうございまぁ〜す。
    それにしても僕も普段の徳の積み方が足りない証拠ですかね?笑
    来月のおおのさんの大会は今年も晴れるのでしょうか・・・?

    ところで今日はどんな具合です?
  • マサシ(2009/07/01 23:14)
    >やっすーさん
    疑惑から確信へ笑 これで週末雨だったら。。店長!犯人がここにいます!爆

    日曜日の記憶は御座いません。。。

■2009年06月15日(月)  タチとタイ
た、隊長!大変です!




太刀魚が釣れ始めました汗





タイブログでも書いて今週末に備えようと思ったら、ついに始まってしまいました。
夏の風物詩「タチウオ」

獰猛で、ジグが大好きな魚なんで、釣りやすい魚の代表なんですが...これが意外と厄介者。特に初心者の方には結構キビシイ。

なんでかって言うと、とにかく馴れないと切られ易い。



ジグ切られる

  ↓

リーダー結び直し

  ↓

下を向いて作業

  ↓

船に酔う

  ↓

地獄行き



ってな法則です。荒れなきゃよいですが...




んじゃ、一応タチウオゲームの解説をしましょ。


タックルは前回のモノと同じ。ただし、伊良湖水道のど真ん中、水深80mほどの所でやりますんで、必ずPEは1号以下でお願いします。
ジグは200g限定。バランスもクソもないです。なんでもエエです。重ければ笑

でも、サバと違い、初心者の方はなるべくセンターバランス系は避けてください。後で説明します。

で、200gでシャクリますが、さほどキツくありません。激しくはシャクらないためです。シャクり方は文章では書き難いですが、コツは途中にフォールを入れない事。フォールさせると一撃で地獄行きです。
「スッ..スッ..スッ..」って感じですね。

タチウオはフォールに凄く弱い魚で、落としている途中にジグの重みを感じなくなることもしばしば。
だから、常にジグの重みを感じている事が最重要ポイントです。だから、センターバランス系のジグだとジグが横にヒラヒラしてしまう為、切られることが多いんですね。バイトも増えて楽しいですけど、結ぶの大変なんで、何にしろ切られるのは避けてください。

さて、写真です。





アシストのシステムはこんな感じ。フロントはタチウオ用のワイヤー仕様。やっぱりケツはトリプル。しかも大きめが良いです。
写真のフックはブルスカ店長オススメの4本針。ブルスカ店長はタチウオマニアなんでかなり詳しいです。聞いてみてください笑


タチウオは(と言うか他の魚もそうですが)タナがとても重要なんで、船長の指示ダナまでジグが落ちて行ったら、サミングしてジグを縦にし、バイトに備えて下さい。タチウオのタナでヒラヒラさせたらかなり、キケンっすよ〜笑


あ、そうそう、リーダーを書くの忘れてました。ボクは7号くらいを使ってますが、まぁ5号でもエエと思います。切られる時は10号でもアッサリなんで。
それよりは「長さ」を気にした方がいいかもしれません。タチウオは目が良いので、結び目の「コブ」めがけて食ってきます。だから、普段5mくらいのリーダーの長さですが、10m取るのはアリですね。結び目を出来るだけジグから離しましょう。


タチウオはこんな感じです。切られ易い事を除けば、釣り易い魚ですからね。


あとはタイなんですが...




写真のタイはジグで釣った魚です。

が、




コレを一個買ってただ巻きしてください。重さは100g以上。タイはそんなけです爆
  • マ〜シュ(2009/06/15 21:04)
    タチウオ怖いですね〜
    あのフッ…と軽くなる瞬間、巻き上げてきた時の
    PEが風に漂うのを想像すると。。。
  • マサシ(2009/06/18 23:59)
    >マ〜シュさん
    あの水道に一体何キロのジグが沈んでいるんでしょうね。何万年か経った時に海が後退して陸地になった時に未来の方々はどう思うか心配で寝れません爆

    週末は宜しくお願いいたします。
  • 激海おやじ(2009/06/21 20:25)
    はい、お呼びでないでしょうが(笑)

    フォール時には太刀魚でなくとも、『必ず』指でラインを挟むなどして
    常にラインにテンションを掛けながらジグを落としていくようにビギナーさんにアドバイスしてねっ!(^_-)-☆

    でないと、潮が早かったり2枚や3枚潮になったとき、太刀魚にライン切られるより
    お祭りでラインシステムをやり直す羽目になりますからね(^^;

    ビギナーには絶対に守ってほしい超基本的なマナーですから(^-^)b
  • マサシ(2009/06/23 19:17)
    >激海おやじ師匠

    いや〜、それがその事を言うのを忘れておりまして。。。カーニバル状態でした汗
    色々課題が残る釣りでしたわー

    あ、そうそう、何故か今週末は「日本で一番北朝鮮に近い釣り場に行くことになりました笑

■2009年06月08日(月)  ライトジギング入門
前回の話ですが...


このワタクシ、遂に



やりました!



で、何を?とお思いでしょうね。別にロクマル釣ったとか、10パウンダー獲ったとかではありません。ある意味もっとスゴイです!


それは、当日夜中の3時から始まってました。


そう、このボクが有り得ない事に、琵琶湖への行き帰り

独りでの




完全運転!




パーフェクトドライビングです!爆 


某集合場所で二人を拾い、琵琶湖に自分の車で向かって、釣りを一日して、そして帰宅。
これを独りで達成!

釣りの途中10分ほど落ちかけてましたが、それ以外は釣りに集中!

「そんなん当たり前じゃん」って言わないで下さい。ボク的には凄い事なんです。なんせいつもいつも爆睡してますからねぇ。当然褒めてくれる方はいないので、

ネットで褒めてもらう事にしました爆

ちょっと癒されてこんにちは。スクイッド@マサシです。




さて、今週は釣りもお休み。来週はお泊り出張なんで、次の釣りは6/21。

そう、


ジギングパーティー


の当日です。


と言う事で、少々伊勢湾ライトジギング入門編を。



6月後半のターゲットとしては、真鯛サバアジって所。中でも釣り易くて美味しい美味しいサバとアジで解説いたします。

使用タックル。





ライトジギング用のベイトロッド(レギュラーテーパーのバスロッド可)。これは伊勢湾No1人気の「サーベルダンス」って竿がオススメ。実売1万ほどでリーズナブル。中でも60ULってのが一番応用幅が広いです。
コレにベイトリール。何でもOK!ジグを落とすだけなんで笑 そしてPE1号を200m程とフロロリーダーを5号。バス用でOK。こんだけで充分です。お手軽でしょ?


そしてジグ。

基本的にサバやアジは伊勢湾の場合、水深20〜40mぐらいで釣れます。重さは60〜100gまで。
初心者の方は100gを選ぶのが無難です。と、言うのはエンジンを止めてドテラ状態の風/潮任せで流し釣りする事が多いんですが、水深が浅いとはいえ、結構ジグが流されます。で、お祭りを防ぐ為には重いジグで落とした方が無難だと思われます。まぁ軽い60gの方が釣れやすいですけどね。それは何故かと言うと...




サバに使うジグです。ジグには「バランス」がありまして、落ちやすいのはお尻にウェイトが乗ったリアバランスジグ。サバに使うのは真ん中にウェイトがあるセンターバランスジグです。

サバはヒラヒラとした動きに弱いようで、センターバランスジグのヒラヒラしたフォールに結構食って来ます。なので、60gくらいの軽めリアバランスジグか、100gくらいのセンターバランスのジグで遅めに落とすのが向いてます。

初心者の方にオススメな釣り方は80〜100gのセンターバランスジグで、落としている時に、3〜5mごとぐらいにサミングで一瞬ジグを止める釣り方です。この一瞬のサミングが凄く重要で、やるとやらないとでは釣果が段違いに変わって来る時がありますよ〜。


さて、もう一つ重要なのがフックシステムですね。




ボクが使用するシステムです。ジグに付いているのはシャウトのジャコフック。サイズSくらいが向いてます。
コレを付けてると食いが違います!リアにはトリプルフックが「かかり」がエエように思います。バレ易いのはご愛嬌。




そしてリーダーとジグの間に付けるのは堤防釣りでは御馴染みのサビキ。写真のモノはジギングサビキと言いまして、全長1mくらいの専用サビキ。堤防用は長すぎてこんがらがるんで、写真のものか、投げサビキって短いのをのを売ってますんで、必ずご用意下さい。ジグだけだと勝負になりませんよ〜。

各システムの「繋ぎ」部分はスプリットリングや溶接リングを使うんですが、詳しくはこちらをご参照になれば良くわかると思います。色々考えて素早く交換できるようにしてくださいネ。

中々短いブログでは説明が足りない部分が御座いますので、ご質問が御座いましたら、コメント欄や、ジギング.jpの掲示板、又は番号を知っている方は直接電話して頂けたらと思います。



それでは次回はお時間がありましたら鯛の解説でもしましょう。
  • HAMA(2009/06/08 12:20)
    ジギングサビキなんてものがあるんですね!知らなかった(^^;
    おかげで大変参考になりました。
  • ヤッスー(2009/06/09 06:42)
    先日はスイマセンでしたぁ〜
    21日は是非、船上でレクチャーよろしくお願いします。
    タイの解説も是非よろしくお願いしまぁ〜す
  • マサシ(2009/06/09 21:10)
    >HAMAさん
    本当なら「土佐カブラ」ってサビキを付けるのがジギング
    っぽくて良いんですが。。
    あ、そうそう、リーダーは4号が良いとブルスカ店長に
    言われました。食いが違うとか笑

    >やっすーさん
    いえいえ、展示会後の骨休みに調度良かったです。行ってたら間違いなく死んでました笑
    タイの解説ですが。。。自信無しです。
  • バックリ(2009/06/14 17:02)
    「完全運転」の日の湖上でのリクエストにお応えいただきましてありがとうございます!
    フムフム、4号も用意せぇってことですな。
    言われるがままに準備は整えましたんで、あとは当日の天候か?
  • マサシ(2009/06/14 22:46)
    >バックリ師匠
    え〜、後はタイを書いておしまいかと思いましたが。。。厄介な事にタチウオ登場。う〜ん困った汗

過去ログ 2004年09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月 10月 11月 
2010年02月 03月 04月 07月 08月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 08月 

【NeverSummerBLOG】
NewYork USA Boss OneSelf

琵琶湖バス情報 NeverSummer